災害ボランティアセンター
令和3年8月豪雨災害義援金の募集について
令和3年8月の豪雨により各地で人的被害をはじめ住宅被害等大きな被害が発生しました。
中央共同募金会及び被災県共同募金会では被災された方々の支援をすることを目的に、義援金の
募集をすることになりましたのでお知らせします。詳細については以下の通りです。
義援金の名称及び募集受付期間
(1)中央共同募金会による義援金募集
義援金の名称:令和3年大雨災害義援金
受 付 期 間:令和3年7月19日~令和3年12月30日まで
(2)青森県共同募金会による義援金募集
義援金の名称:令和3年8月大雨災害青森県義援金
受 付 期 間:令和3年8月18日~令和3年12月28日まで
(3)福岡県共同募金会による義援金募集
義援金の名称:令和3年8月福岡県豪雨災害義援金
受 付 期 間:令和3年8月17日~令和3年12月30日まで
(4)佐賀県共同募金会による義援金募集
義援金の名称:令和3年8月佐賀県豪雨災害義援金
受 付 期 間:令和3年8月23日~令和4年3月31日まで
(5)長崎県共同募金会による義援金募集
義援金の名称:長崎県令和3年8月大雨災害義援金
受 付 期 間:令和3年8月24日~令和3年12月30日まで
お寄せいただいた義援金については被災県が設置する配分委員会において決定された
基準に基づき、被災者へ配分されます。
令和3年8月
2/13福島県沖を震源とする地震について
令和3年2月13日23時08分頃の福島県沖を震源とする地震により
町内では震度6強を記録し、報道等で「蔵王町で震度6強!」と取り上げられました。
町外、県外において心配していただいた皆様に感謝申し上げます。
本会としては地震発生後、災害発生時初動対応要綱により
職員が集まり、事務所内外の被害状況の確認、一人暮らし及び要援護者の安否確認を行いました。
被害状況として、一部の地区で断水(翌日14日午前7時には復旧)
<町内地震情報は町ホームページをご覧ください>⇒⇒⇒https://www.town.zao.miyagi.jp/news/soumu20200213.html
家屋内外において食器が割れたり、壁が一部壊れたりなどがございました。
今後も被害等について、社協のネットワークを活かしながら確認してまいります。
余震が続くと予想されていますので、ご注意ください。
県内の災害ボランティア状況
令和2年7月豪雨災害情報
「令和2年7月豪雨災害義援金」の募集について
趣旨
令和2年7月の大雨災害により、各地で人的被害をはじめ、堤防の決壊による住宅への浸水被害、土砂崩れによる家屋の倒壊等の甚大な被害が発生し、複数県の市町村に災害救助法が発令されました。中央共同募金会では、被災された方々を支援することを目的に次の通り義援金の募集を実施する。
義援金の名称
令和2年7月豪雨災害義援金
受付期間
令和2年7月13日(月)~同年12月28日(月)まで(期間延長をする場合がございます)
義援金の送金・配分
お預かりした義援金は、被災地それぞれの行政、共同募金会、日本赤十字社各支部等で構成される災害義援金の募集・配分委員会において取りまとめを行い、配分基準に基づき各市町村を通じて被災者に配分されます。
社協事務所においても受付しております。詳細についてお問い合わせください
☎0224-33-2940
2020年7月 蔵王社協地域福祉係
台風19号関連情報
「令和元年度台風19号災害義援金」の募集について
趣旨
令和元年度台風19号に伴う災害により多数の方が生命又は身体に危害を受け、または受けるおそれが生じることから宮城県全域にも災害救助法が適用されました。宮城県共同募金会は、この災害で被災を受けられた方々を支援することを目的に、義援金の募集を実施する。
義援金の名称
令和元年度台風第19号災害義援金
受付期間
令和元年10月18日(金)から令和2年3月31日(火)まで
義援金の配分
宮城県共同募金会でお預かりした義援金は、宮城県へ拠出し、宮城県が設置する義援金配分委員会(宮城県、日本赤十字社宮城県支部、宮城県共同募金会等で構成)で決定される災害義援金配分委員会にて取りまとめを行い、配分基準に基づき各市町村を通じて被災された皆様に配分されます。
社協事務所においても受付しております。詳細についてお問い合わせください
☎0224-33-2940
2019年10月24日 蔵王社協地域福祉係
ボランティア保険について
台風の被害から約1週間が経過し、各地で被害の状況が明らかになっており
災害ボランティアセンターの立ち上げも進んできております。
蔵王社協でも丸森の支援が始まりました。
災害ボランティア実施の前には、必ずボランティア保険へ加入が必要です。
現在、大規模災害特例措置が発動されており、加入手続きと同時に補償が開始されます。
ボランティア保険の加入手続きは、市町村社協にて行っています。
しかし、被災地社協の負担を減らすためにも、災害ボランティアに出かける前に
地元の社会福祉協議会でボランティア保険加入をお勧めします。
蔵王社協でも受付しておりますので、お出かけ前にお立ち寄りください!
問い合わせ ☎0224-33-2940(蔵王社協事務局)
2019年10月19日 蔵王社協地域福祉係
被害状況・災害ボランティアセンターについて
台風19号により記録的な大雨を記録し、全国各地で被害が広がっており
被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
蔵王町においても床上、床下浸水や土砂崩れによる通行止めなどの被害がありましたが
近隣住民同士の助け合いにより、片付けが進んでいる状況です。
近隣市町村では、甚大な被害が出ており、災害ボランティアセンターが立ち上がっています。
宮城県内の災害ボランティア情報については以下をご覧ください
今後、蔵王町社協として、被災された皆様にできる限りの支援・協力を
町民の皆様にもご協力をいただきながら、行って参ります。
2019年10月15日 蔵王社協地域福祉係