本文へ移動

ブログ「ちょっとみてけろ~♪」

「初歩の茶道教室」初めての開催。

2019-04-26
カテゴリ:地域活動
 皆さん、こんにちは。生活支援コーディネーターの小野です。
 今回は、小さなお茶会をご紹介します。
 
 4月25日、ございんホール和室にて、参加者3名の小さな茶道教室が行われました。この教室は、普段から茶道を嗜む女性が、大河原町に住む2名の知人男性に茶道の魅力を感じ取ってもらいたいとの思いから実現したものです。初めて茶道に触れた男性は、大変ご満悦でした。というのも、お2人は歴史に深く興味をお持ちで、さらに詩吟も行っている方々。会が始まるや否や、歴史好きのお2人から茶道の作法やしつらえ、また歴史上の人物「千利休」に至るまで幅広い話が飛び交っていました。講師は、社協で行うコミュニティサロン「クオーレ」お茶会でお世話になっている、細田宗倫先生と可愛らしいお弟子さん。細田先生は、茶道について一つ一つ懇切丁寧にご説明されておりました。
 今回のこのような教室の開催は初めてで、次回の開催は未定ですが、今後希望者が増えれば次回の開催があるかも知れません。
 
 一方、隣の和室では、以前このブログでもご紹介させていただいた日本舞踊の「良扇舞踊体操教室」の皆さんが活動されていました。先日の「クオーレ お茶会」に「良扇舞踊体操教室」の皆さんにもご参加いただき、先生同士繋がりを持つことができました。隣室での活動に、お互いどのようなことをしているか気になさっている様子でした。
 
 「静」と「動」。どちらの活動も日本の伝統文化・歴史を継承する活動です。「平成」から「令和」へと元号が変わろうとしていますが、時代が変わってもこのような日本の素晴らしい文化や歴史が、後世にいつまでも引き継がれていってほしいものです。
 これからも、生活支援コーディネーターとして地域に出向いて、まだまだ発見されていない蔵王町の歴史や文化を発掘していきたいと思います。
社会福祉法人蔵王町社会福祉協議会
〒989-0821
宮城県刈田郡蔵王町大字円田字十文字北3番地1
TEL.0224-33-2940(事務局)
       0224-33-2488(ケアマネ)
       0224-33-4567(デイサービス)
FAX.0224-22-7940
2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
TOPへ戻る