本文へ移動

ブログ「ちょっとみてけろ~♪」

2年間の活動、お疲れ様でした!

2022-09-05
カテゴリ:地域活動
 こんにちは。生活支援コーディネーターの小野です。

 令和2年9月から始まった「宮長寿会」の皆さんによる見守りボランティア活動が、8月末を持って終了となりました。暑い日も寒い日も毎日4カ所の横断歩道に立ち、蔵王町立宮小学校に登校する子どもたちの安全を見守ってこられました。

 9月2日(金)見守り活動に携わった「宮長寿会」の皆さんにお集まりいただき、宮小学校小島校長先生、同小新貝PTA会長、蔵王町生涯学習課3名の参加のもと「活動報告会」が行われました。

 「宮長寿会」としては「2年間の活動を区切りとして、若い世代の方々へバトンタッチしたい」という想いを持っています。会員の中には個人的にボランティア活動を継続される方が数名いらっしゃいますが、活動を引き継いでいただける方(団体)は、残念ながら現在のところ見つかっておりません。

 しかしながら、2年間にわたる見守り活動のおかげで、渡ろうとする子どもたちを優先したり、横断歩道の前で減速する車が増えるなど、ドライバーの交通安全に対する意識が目に見えて向上しました。

 宮地区は町内でも交通量が多い地区で、特に朝の通勤・通学の時間帯は車の往来が激しく危険を伴います。しかし、見守り活動が始まって2年間、大きな事故も起きることなく過ごすことができました。

 「子どもたちから、いつも元気をもらっていた。」
 「かわいい子どもたちの姿を見て、今日も元気に頑張ろう!という気持ちになる。」
 このような言葉から、実際は子どもたちからたくさんのパワーをもらっていたようです…

 「宮長寿会」の皆さんによる見守り活動は終了しましたが、引き続き防犯を兼ねた子どもたちに対する交通安全の意識を、地域全体で持っていただけたら嬉しく思います。

 「宮長寿会」の皆さん。2年間、本当にご苦労様でした!

 そして、ありがとうございました!
 
 


 

 
社会福祉法人蔵王町社会福祉協議会
〒989-0821
宮城県刈田郡蔵王町大字円田字十文字北3番地1
TEL.0224-33-2940(事務局)
       0224-33-2488(ケアマネ)
       0224-33-4567(デイサービス)
FAX.0224-22-7940
2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
TOPへ戻る