本文へ移動

ブログ「ちょっとみてけろ~♪」

永野小学校5年生が田植えを体験!

2022-05-25
カテゴリ:地域活動
 こんちには!生活支援コーディネーターの小野です。

 ブログをご覧のみなさん、「水引入道」をご存知ですか?
 田植えの頃になると蔵王山に現れる雪形のことです。
 まるで、杖をついているお坊さん・・・(下部 写真参照)

   別名「種まき入道」とも呼ばれ、昔はこの「入道」が見える頃になると、農家の方々が田んぼに水を引き、苗代作りなどの農作業を始めたとのことです。今でも、代掻きや田植えの頃に「水引入道」を見ることができますが、町内からは山の斜面で隠れてしまうため、白石方面から眺めた方が良く見えます。
 5月上旬から中旬頃にかけて現れます。機会があれば、是非ご覧になってみてください!

 さて、5月17日(火)永野小学校5年生の「田植え体験」が行われました。
 これは永野小学校の「地域学校協働活動」の一つで、地域と学校の協働による体験活動を通して、子どもたちが地域の良さや地域の方々との交流の大切さを理解し、地域をより良くしようとする意欲や態度を育てる教育活動です。

 田植えを指導されたのは、我妻矢附区長さんをはじめとする3名の地域の皆さん。
 初めての田植えにとまどい、さらに、足元の泥と格闘する子どもたち・・・
 そんな子どもたちが楽しく田植えができるようにと、我妻区長さんは声を掛けていきます。
 「もう、い~かい?」
 何とか苗を植え付けた子どもたちが、全員で「もう、い~よ!」と返答。
 これを何回も繰り返して、少しずつ前へ・・・
 ようやく小さな田んぼに、苗が植えられました。

 今後は、指導された3名の方々が中心となって田んぼを管理していき、秋には「稲刈り体験」が行われます。

 子どもたちが苦労して植えた苗が、大きく育ち、豊作になることを願っています。
 
  区長さんの掛け声で、作業開始!
   足元のぬかるみと悪戦苦闘・・・
 正面やや右側の雪形が「水引入道」
社会福祉法人蔵王町社会福祉協議会
〒989-0821
宮城県刈田郡蔵王町大字円田字十文字北3番地1
TEL.0224-33-2940(事務局)
       0224-33-2488(ケアマネ)
       0224-33-4567(デイサービス)
FAX.0224-22-7940
2024年3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
TOPへ戻る