本文へ移動

ブログ「ちょっとみてけろ~♪」

家庭科教育は婦人会にお任せ!

2020-02-26
カテゴリ:地域活動
 こんにちは。生活支援コーディネーターの小野です。
 
 連日「新型コロナウイルス」の情報がニュースや新聞で報道され、感染の拡大が心配されます。
 皆さんも、普段から手洗い・うがいを心掛け、人混みではマスクをするなどして感染防止に努めましょう。
 
 さて、今回は「宮地区婦人会」の活動をご紹介したいと思います。2月12日・13日と2日間、宮小学校5年生を対象にした「家庭科教育」(学校支援ボランティア)が行われ、同行取材させていただきました。
 
  宮地区婦人会の宮小学校ボランティア活動としては「学校図書館の本の修繕」や生徒さんらと一緒に「EM発酵液作り」も行っています。訪問した13日は、12名の婦人会の皆さんが5年生20名に「弁当箱入れ」を指導されました。
 
 5年生の皆さんは慣れないミシン操作にもかかわらず、婦人会の方々の説明に真剣に聞き入って、熱心に授業に取り組まれていました。また、婦人会の皆さんも生徒さんの真剣さに応えようと丁寧に、時には笑顔で接しておられました。
 
 「子どもたちに教えるのは、正直言って大変なの。」と言いつつも、孫くらいの年齢の生徒さんたちの前では、とてもはつらつとして活動されていたように見えました。「教え方も上手で、本当に助かっている。」と教頭先生。お互いにとって、いい関係(支える側・支えられる側)ができている活動ではないでしょうか?
授業の前にご挨拶
グループに分かれて指導
指導にも熱が入ります
「弁当箱入れ」完成!
社会福祉法人蔵王町社会福祉協議会
〒989-0821
宮城県刈田郡蔵王町大字円田字十文字北3番地1
TEL.0224-33-2940(事務局)
       0224-33-2488(ケアマネ)
       0224-33-4567(デイサービス)
FAX.0224-22-7940
2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
TOPへ戻る