本文へ移動

訪問介護事業所(ヘルパー)

 介護保険事業 - 訪問介護事業所(ヘルパー)

更新日:令和2年4月1日
 
はじめまして
 
蔵王町社会福祉協議会
            訪問介護です

「年齢を重ねて誰かの手助けが必要になっても、
      できることなら住み慣れた我が家で過ごしたい・・・」
 
そんな願いを私達ヘルパーが心をこめてお手伝いをさせていただきます
 
 
伊藤会長と職員が育てている朝顔です
社協のアプローチを通る度に癒されています
 

訪問介護事業内容紹介

訪問介護事業(ヘルパー)では、皆様が住み慣れた自宅で自立した生活が継続できるように次のようなサービスを行っております。
 
<身体介護>
〇排泄介助   〇食事介助   〇入浴介助   〇更衣介助 等
 
 
<生活援助>
〇調理支援   〇掃除支援   〇洗濯支援   〇買い物支援 等

利用料金について

ヘルパーの利用料金は『身体介護』と『生活支援』によって異なります。
また、身体介護・生活支援それぞれも訪問時間や訪問人数によって料金
が変わります。
よく利用される料金一覧は次のとおりです

身体介護

サービス内容
訪問時間
料金
身体1
20分以上30分未満
250円
身体2
30分以上60分未満
396円
身体3
60分以上90分未満
579円

生活援助

サービス内容
訪問時間
料金
生活2
20分以上45分未満
183円
生活3
45分以上
225円

各種加算について

ヘルパーでは法令に従い基準を満たす事で以下の加算を算定しております。
 
□初回加算(初回訪問時のみ算定)
 
□特定事業所加算Ⅰ(居宅特定事業所加算Ⅰ)
 
□介護職員処遇改善加算Ⅰ(福祉・介護職員処遇改善加算Ⅰ)
 
介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ(福祉・介護職員特定処遇改善加算Ⅰ)
 
□緊急時訪問加算(訪問の予定がない時間に訪問した際に加算。但し、依頼から24時間以内に調整・訪問した場合のみ)

介護職員等特定処遇改善加算Ⅰについて(福祉・介護職員特定処遇改善加算Ⅰ)

介護職員等特定処遇改善加算は令和元年10月より新たに創設された加算となります。
本会では、加算算定の取り組みとして次のような取り組みを行っております。
 
1.特定処遇加算金の配分については、年に2度(6月と1月)既定の配分方法に基づき各職員へ周知した上で行っております。
2.働きながら資格取得(介護福祉士)支援として、介護保険研修の実施や介護技術研修等を開催しております。また、希望者には喀痰吸引や認知症実践者研修 等への積極的な参加を行う事で、より専門性の高いサービス提供が行えるように取り組んでいます。
3.新人職員には、配属部署の研修はもちろん、社協全体の研修や他部署の研修も実施する事でより介護保険サービスの理解や地域福祉事業の取り組み内容等を把握できるようにしています。
4.介護職員に多い腰痛対策として、腰痛ベルトの配布を行っています。
5.子育てされている方への支援として、育児休業制度を整備しております。
6.月に1度ヘルパー全員が参加する会議を開催し、日々の気づきやケア内容の改善・周知等を行う事で、円滑に業務が遂行できるようにしています。
7.事故やトラブルがあった際には、事故報告書を作成し再発防止に向けた検討を行っております。
8.職員就業規則に則り、非正規職員として既定の年数勤続した者には正規職員登用試験を実施し、正規職員への転換を行っております。
  • 名称
    蔵王町社会福祉協議会訪問介護
  • 所在地
    蔵王町大字円田字十文字北3-1
  • 電話番号
    0224-33-2940
  • FAX番号
    0224-22-7940
  • 介護保険指定事業所番号
    0472100015
  • 障害福祉指定事業所番号
    0412100026
  • サービス提供地域
    蔵王町
  • 営業日
    24時間365日
社会福祉法人蔵王町社会福祉協議会
〒989-0821
宮城県刈田郡蔵王町大字円田字十文字北3番地1
TEL.0224-33-2940(事務局)
       0224-33-2488(ケアマネ)
       0224-33-4567(デイサービス)
FAX.0224-22-7940
2024年10月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
TOPへ戻る